こんにちは!木蓮です。
今日は私の趣味の1つである野の花のブーケのご紹介をしたいと思います。
オーヴェルニュも、4月末にやっとリラの花が咲き始めました。
他の地方はとっくにリラの花が満開になっているというのに、私の住む近辺は、蕾がついてから何度も霜がおり、相当な数の花がダメになってしまったのです。
とにかく、今年の我が地方のリラはイマイチの状況で寂しい限り……。
それでも、この辺りの山道を歩いていると、様々な花に出合うことができます。
私は買ってきた花より、野に咲く花たちで花束を作るのが大好きなのです。
どこにでも咲いている花だけれど、ちょこっとまとめてあげるだけで、なんとなく小さなブーケに見えてきませんか?
こちらは食べられる野草「クマニラ」=「ラムソン」。
ラムソンは天ぷらにしても美味しいですし、バジルペースト風に松の実などと一緒にペースト状にしてあげると、保存食としても楽しめます。
その上、花がとっても可愛い!
こちらは、先日訪れたちえさんの家で摘んだブルーベル。
ちょこっと♡(ハート)型に見えるように♡
こんなふうに野に咲く花を摘んでは、自宅で1人楽しんでいます。
つい先日、散歩途中で見つけたアップルカモミール。
ブルーの花はリネンの花で、すぐに散ってしまうので少しだけ摘むことにしました。
(ピンクの花は名前がわからずすみません)
アップルカモミールは、こうやってブーケにした花を少しもらい、カモミールティーにして楽しんだりします。
夜になると花の影を楽しむのもまた素敵な時間。
これからも、野の花とともに暮らしを楽しんでいきたいな~。
Comments