top of page


Salon Rustique
~french country style~
【Notre vie quotidienne.】
Regardez notre vie quotidienne !
Elle est faite de douceurs et de surprises.
日常に起こるフランスの田舎暮らしでのハプニングや面白いエピソード、ちょっとしたレシピなど様々な話を、リレー方式で週1回更新します。
検索


Kayoko ジャルディニェ
2023年11月7日読了時間: 1分
FARM TABLE
ここは、フランスの田舎「農家の家」。 今日は、鶏のコッコさんもガトーショコラの材料を頼まれて、3個の卵をテーブルに届けてくれました。 気持ちのいい昼下がりに、コッコさんは、うとうと……お昼寝しちゃいました。
閲覧数:185回
0件のコメント




Kayoko ジャルディニェ
2021年4月15日読了時間: 2分
Pour notre web magazine du juin
~6月号の撮影に向けて~ みなさん、WEBマガジンの冬号に引き続き、春号は、いかがでしたか? 春号は、厳しい冬から春へと向かう、春を待ちわびる私たちの田舎暮らしの様子をご覧頂きました。 私もここで住むまでは、フランスの本当の暮らしを見ることもなく、想像だけでここに住むに至っ...
閲覧数:166回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2021年3月17日読了時間: 2分
Des thés francais aux mille saveurs !
~色と香りのフランス紅茶~ フランスの紅茶は、とても香りが良くて、色も芸術的! 見てうっとり、気持ちも上がり、「さすが香りの国フランス!」と感動します。 その中でも卓越した技術を持つ、フランクが営む紅茶屋さん。 彼は、フランスの南西地方の小さな村で、ティザンヌ(ハーブテイ)...
閲覧数:187回
1件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2021年2月17日読了時間: 3分
La vie de mes canards
~あひる日記~ 我が家に、あひるが始めてきたのは、去年の6月、「白鳥が欲しいな……」という呟きから、私の誕生日に「あひる達」がやってきました。 私は、犬以外の動物を飼うのは、初めてでした。 そして、数ヶ月、動物達とどうやって心を寄り添わせたらいいのか、戸惑う毎日でした。...
閲覧数:191回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2021年1月7日読了時間: 2分
Saison de chasse et vivres des conserves maison
~狩猟のシーズンと保存食~ こんにちは!佳代子です。 秋から、狩猟の季節が始まりました。 我が家には、毎週、何らかのジビエがやって来ます。 11月はパロンブ(野鳩)、12月は雉、1月に入ってからは鹿や猪。 次はいったい何がやってくるんでしょう!?...
閲覧数:164回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年12月9日読了時間: 2分
Petits plaisirs quotidiens au champagne à la campagne
皆さん、こんにちは!Kayokoです。 今日は、パリのテーブルやレストランではなく、普段の田舎暮らしのテーブルでの、シャンパーニュの楽しみ方をお伝えしたいと思います。 田舎のパーティーに招かれたら、アペリティフ(食前酒)は、2時間から3時間があたりまえです。...
閲覧数:137回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年12月2日読了時間: 2分
Rosé de Saignée « ESPOIR » bientôt en vente !
Rosé de Saignée 『ESPOIR (希望)』いよいよ発売開始! こんにちは! Kayokoです。 先週からインスタグラムで、シャンパーニュの勉強会(月水金)を開催し、私も一緒に勉強させていただいています。 美味しいシャンパーニュは、いったいどのように作られてい...
閲覧数:201回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年11月18日読了時間: 3分
Champagne « ESPOIR »
『ESPOIR(希望)』という名の特別限定シャンパーニュ Le champagne de la vente limitée spécialement « ESPOIR » その1 ラベルの秘密 クリスマスが近づいてきました。...
閲覧数:465回
2件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年9月30日読了時間: 2分
Deux tabliers originaux
みなさん、こんにちは! 現在、クリスマスに向け、様々な準備を進めています。 近頃、家で過ごすことが多いであろうフランス好きの皆様に、なんとか少しでも、フランスを感じていただきたい!! そんな気持ちから、毎日のお料理を楽しむことができる「フランスらしい」エプロンを考えてみまし...
閲覧数:265回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年8月26日読了時間: 2分
ソワレ・グルマンドゥ
7月、8月の夏のバカンスシーズンに入ると、周辺の村々では、曜日ごとに夜のマルシェが立ちます。 隣のエイメ村は、火曜日、モンテトン村は、水曜日。 私の小さな村、ラサバタ村は、普段は500人しか住んでいません。ですが、ソワレ・グルマンドゥが行われる金曜日の夜だけは、バカンスに来...
閲覧数:200回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年8月24日読了時間: 2分
ただいま
真夏の日本をあとにし、サバタ村に帰ってきた佳代子です。 それにしてもヨーロッパは涼しい!日本では秋に感じるようなそよ風が、フランスでは真夏に吹き、広大な田園風景をかけ巡ります。それでも灼熱の太陽は、夜10時まで照り続けるので肌寒く感じることはなく、家のプールも裸で入っちゃい...
閲覧数:149回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年8月22日読了時間: 1分
『Salon Rustique』オリジナル商品を開発中です!
こんにちは!佳代子です。 実は!なかなかフランスに来ることができない皆様にお届けしたいと思い、現在様々なテーブルウェアを開発中なのです。 これから、どんなものができるか、楽しみにしていてくださいね!
閲覧数:190回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年7月14日読了時間: 2分
フランス紅茶の魅力
フランス紅茶との出逢いは、去年のノエル直前にあったマルシェにて。 その後、この紅茶のルーツが知りたくて、店がある小さな村を訪ねてみました。 ドルドーニュー川沿いの村々を走り抜けながら1時間。 外庭に2つの小さなテーブルと椅子、黒いハットをかぶった赤いマネキン人形が立ってい...
閲覧数:222回
0件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年7月7日読了時間: 1分
夏野菜の出番です!
畑を本格的に始めてまだ2年目、初心者マーク付き。 冬の間に何度か土を耕し、ゴロゴロした石灰質の石を取り除き馬糞を入れました。 そして、3月に苗が出始めたらいち早く購入し、家の中の日当たりの良いところで養生した野菜の苗。 発音の難しいCOURGETTE(クルジェット)=ズッキ...
閲覧数:324回
2件のコメント


Kayoko ジャルディニェ
2020年5月30日読了時間: 2分
はじめましてKayokoです
フランスはアキテーヌ地方、広大に広がるひまわり畑に魅了され、ご縁があって素朴で温かい暮らしのあるラ・サバタ村に移住して5年が経とうとしています。 何も知らずに蜘蛛の巣と裸電球のがらんとしたお家に引越してきたのは雨の降る日が多い寒い12月。荷物に運ばれてきた段ボールをいっぱい...
閲覧数:636回
1件のコメント
bottom of page